心房中隔欠損症【ASD】について2009/ 1より記事をUPしています。
カテゴリ一覧からどうぞ☆
【ASD】最新記事はこちらから★メインBLOG  >>ミュッキー!/OK!
BL雑誌リストを扱うBLOG  >>ミュッキー!/OK!ー3
中古本リサイクル販売中  >>ミュッキー!/OK!ー4〜used book store

約半年ぶりに使用中2010-06-26

何がって感じですが、
実は「ドラクエ9」のこと。


コブタ1(中学生)が最初からプレイを開始。

…ってことは、

そう。
きれいさっぱりデータ全消去。


いやー、
我ながら思いきりよく、あっさりしたもんです。
意外と執着心が薄かったなー。


コブタ1は初ドラクエなので、
色々戸惑っている様子です。
かなりの序盤から棺桶しまくっていて、
「まず、レベル上げに取り組めー」なんて、
助言(??)したりして。


でも近い将来、
スーパーマリオシリーズみたいに、
私より上手にこなす様になるんだわぁー…。
若いって、素晴らしいわね…w

ゲームと距離を置く2010-05-17

我ながら超久しぶりの更新。
いやー全くゲームしてません。
唯一、DSiのスパイダーだけ、ちくちくやっていました。


5月27日に「スーパーマリオギャラクシー2」が出るとか。


今は完全なるマンガ脳なので、ゲームに全く気力が沸かない。


なので、
「発売日には買わないよ。当分買わないと思う」
と言ったら、
家のコブタ達からは
「お母さんはきまぐれなんだからー!」
と文句を言われました。


いや、でも、全然買う気もやる気も起きないのよ。
そんな時に買ってもねえ。
あんたたちだって、終わってないソフトいっぱいだし、
それどころか、1だってロクに終わって無いだろうよ。
今回ばかりはしばらく様子見しませうよ。
って気持ちが大半を占めてます。


これがゼルダだったら、とりあえず買いなんだけどねー。


数あるゲームの中で、
「The Legend of Zelda」が一番好き。
これは生涯変わる事はないだろうなー。


…「社長が訊く「スーパーマリオギャラクシー2」」出てますね。
今度じっくり読もう…。



それよりもどうも調子の悪いWiiを
そろそろ修理に出さなきゃなぁ。

NewマリオWii 一応できた*2010-02-04

何故か家で人気のないピンクヨッシー
購入から2ヶ月目で、
ようやく、ようやく
ワールド8のクッパをクリアーしました。
ゲームクリアーはやっぱり嬉しいー。

でも、まだワールド9は全て出し切ってません。
これからは、
スターコインを集める日々を精進します。。
ま、コツコツやっていきますかー。


あ、先ほどゴールで花火をあげようと、
1ー3でキノピオを救出して、
ヨッシーに運んでもらおうとしたら、
キノピオがヨッシーに乗っちゃって、
目が ◦ ◦(点)になりました…。

当たり前だけど、そのままでは動かないwので、
しょうがないから、マリオが力づくで押して、
わざーとクリボーに当てて、
ヨッシーを逃がしましたとさw
(マリオがヒップドロップを当てても可)


キノピオはヨッシーに食べさせて運んだけど、
やっぱヨダレだらけよね。
ちょっと可哀想だよねえ。。。

NewスーパーマリオブラザーズDS2010-01-29

ココ数日間、久しぶりにイチからプレイしました。
いやー、なんだかすっかり中身を忘れてまして、
超ー新鮮な、か・ん・じ・w

以前プレイしたときは、
クリア後に★が2つしかつけられなかったので、
(ゲームクリアすると、とたんに興味が失せる性格↓↓)
今回は、

ワールドごとにスターコインをコンプリートしてから次に進む、
コンティニューをしない、
セーブポイントもなるべく節約して残す、を

心がけてプレイ。その結果…
見事に3つです!になりました!


このマリオは難易度がヌルい、といわれたそうですが、
私が「★3つ」できちゃったんだから、
ちょっとその意見に納得…したりして。


その昔、無限1UPでマリオを
ガンガン増やす事に時間を費やし、
ワールド8のまま、
ファミコンの電源を入れっぱなしにして
朝、学校に登校した身にとっては、

今のマリオは
のんびりじっくり取り組めていいなあ、
と思うばかりです。


WiiのNewマリオは、といえば、
家族で4人プレイで
わいわいギャーギャー
ある意味、ののしりあいながら↓
楽しくフリープレイをしたり、
コブタ達のクリアのお手伝いを
しながら楽しんでいます。


でも、それでおなかいっぱいになって、
なかなか自分のデータが進まないのよねぇ…。
それにやっぱり、ウチのテレビじゃマリオがチッさいわ。


ネイルアーティスト…2009-11-17

追加クエスト、エラい事になってます。

本編のエンディングからひっぱっていた、
サンディの発言、

「あのねーっ、アタシ…!
 ずっと秘密にしてたんだけど…。
 何を隠そう…実は…アタシってね…!
  …ネ……に……!」

わたっちとしては、
引きとしてはそんなに気に成るモノでは無かったので、
全然気にしていなかったんだけど…。

手早く言うと、
「ネイルアーティスト」になるのが夢だったんだそうです。
で、今回めでたく「検定」に合格したんだそう。


うんうん、よく頑張ったね。
…。
…。
なんて、オチでいいのか、ドラクエ9。
世界観ぐっちゃぐちゃだろうー!!

いやいや、
ネイルアーティストが
ドラクエの世界にいたって
全然かまわないが、

「検定」←コレが余りにも現実的すぎるよね。

サンディのキャラ設定からいったら
違和感がないのかもしれないけど、
サンディそのものがMISS、だからなー。
(言い切ってしまった…)



もう一人の私??だとか、
女神セレシアの妹だとか、
サンドネラの生まれ変わり疑惑だとかは
もう、アレで解決なんでしょうか。

この設定や展開を
上手く理解出来ないわたっちが
年を取ったという事かなー。(さびしぃー!)